30代の何も持たない凡人の生存戦略

30代会社員が時間を投資して何を得たのか記録しています

書籍電子化サービスで個人でもペーパーレス化を進めてみた

個人もペーパーレスすると楽になる

部屋の断捨離を進めていたらホコリ被った大量の本が出てきました・・・

f:id:hiroju:20210516175129p:plain

 

今は本は電子書籍で購入しています。でも過去に紙の書籍で購入した本はどうしようか・・・?計50冊以上あり、1冊800円とすると40,000円分の資産。また読みたいと思う本もあり、捨てるはもったいない、でも保管しておくのも手間・・・

「書籍の電子化」で検索したところ、ありました、書籍電子化 代行サービス。

いくつかサービス種類がありましたが、とりあえず検索で一番上にきたスキャンピーを利用してみました。

scanb.jp

 

書籍電子化 代行サービスを使ってみた感想

無事に電子ファイル化されKindleの中に入り、段ボール数箱分の保管・管理の手間が無くなりました!

 

f:id:hiroju:20210516180017p:plain

電子ファイルで納品されます

私はkindle paperwhiteで読みたかったのでkindle最適化オプションを付けました。するとkindle用のファイルも納品されます。

持っている本が全てkindle上に集約されることで下記のような価値を感じています。

  • 移動中でもいつでもどこでも読みたい時に開ける。いちいち本の在処まで行って取り出す必要がない
  • 「確か買ったはずだけど内容忘れたし今どこにあるのかわからない」という無駄な状態がなくなる。「内容忘れたけど今すぐ開けるので読み直してみよう」と、本の価値を即受領できる

尚、書籍そのものは業者内で裁断されて自分の手元へは返ってきません。

業者へ書籍を発送するまでは、「紙の媒体そのものがなくなることで喪失感を感じるかもしれない」と思っていました。

しかしいざ電子ファイルで納品されると、全く気になりません。
本に対してその内容に価値を感じているのであれば、書籍の現物が手元から消えても問題ないと思います。
※本の内容=文字情報以外に、紙の質感といった現物そのものに価値を感じている場合は電子化しない方が良いかもしれません

まだいくつか書籍が残っているので今後も電子化していきます。
読んでいただきありがとうございました。